2020.06.10
こんにちは!
そのもので広報を担当している田中です。
去る2月27日に江北町と締結式を終え、順調に進んでいた本プロジェクトですが、
6月から町民の方々を対象にしたモニターの募集が始まりました!
江北町町民の方々には、江北町が発信している「こうほく6月号」にて、ご案内
させていただき、インターネットと江北町役場にて、モニター募集を受け付けて
おります。
まだ始まったばかりなのですが、「江北町の無農薬大豆納豆を食べて、
健康な腸内環境、日本一!」を目指し、町民の方々ともに、活動ができることに
私は、とても感動しています。。
ご協力いただいいてる皆様にこの場を借りて、こころより感謝申し上げます
m(‗ ‗)m
そして・・・
本プロジェクトは、江北町のみならず、多くの方に活動の周知と取り組みにご参加いただくため、特設サイトを設けさせていただきました!
そのもの代表の日高をはじめ、スタッフ一同の熱い想いがいっぱい詰まったサイトです^^
これから江北町と一丸となって、どんどん魅力的な情報を発信していきたいと思っています!
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う政府の緊急事態宣言が解除され、日常の光景を少しずつ取り戻しつつありますが、これからも一人ひとりが自身の免疫力を高めるような生活をすることが必要です。
この取り組みが「多くの人にお役立ていただけること」を目標に、精進を続ける毎日です。
今後も色々とイベントも予定していますので、どうぞお楽しみに。
2020.3.02
レポート①
佐賀県江北町で締結式を行いました!>>
2020.3.03
レポート②
新聞に掲載されました!>>
2020.3.05
レポート③
締結式直前の江北町からのおもてなし!>>
2020.3.26
レポート④
財界九州(4月号)に掲載されました!>>
2020.4.26
レポート⑤
財界九州(5月号)に掲載されました!>>
2020.6.10
レポート⑥
江北町健康プロジェクトが、本格始動しました!>>
ご注文、お問い合わせ等 お客様専用ダイヤル
受付時間:9:00〜17:00(年末年始・休業日を除く)
店舗、メディアご担当者様専用ダイヤル
受付時間:10:00~17:00(土日・休業日を除く)
Copyright © sonomono Inc. all rights reserved.