\ 再入荷!送料無料キャンペーン /


ANNOUNCEMENT
The "Cart" and "My Page" sections and the "order confirmation e-mail" are in Japanese. Please, use a translation tool to see the content in your language (ex. Google translate).
If you have an e-mail inquiry, we can attend you in English and Spanish. Thank you.
【こな納豆を使った腸活お弁当】〝納豆ナゲット・たまご流し焼き〟の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画でご紹介します。sonomono®の「こな納豆|匂い・粘りひかえめ」なら匂いが気になるお弁当やお子様にもおすすめ☆発酵食品だから腸活にとっても良いんです。
「こな納豆」で栄養満点!中はふんわりの納豆ナゲットは鶏ミンチと豆腐で作るからとってもヘルシー。残ったナゲットは冷凍保存もできて便利です。たまご流し焼きは「こな納豆」と麺つゆだけで味付けしているので、腸活にもおすすめ!ぜひお試しください。
調理時間:20分
使用商品:こな納豆|匂い・粘りひかえめ
こな納豆 | 小さじ3〜4 |
鶏ミンチ [A] | 約200g |
木綿豆腐 [A] | 約200g |
だし(茅乃舎) | 1袋 |
油 | 大さじ2〜3 |
大人用に作るなら、材料を混ぜる際に塩を少々入れてもいいかもしれません。焼き時間は大きさによって調整してください。肉と豆腐の比率を変えると、硬さも調整できると思います。
こな納豆 [A] | 小さじ1 |
たまご [A] | 2個 |
麺つゆ [A] | 小さじ1 |
砂糖(お好みで)[A] | 小さじ1 |
ニラ | 1束 |
油 | 大さじ1 |
納豆が苦手な方も、美味しく食べてくれます。
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!
受付時間:9時〜17時(年末年始・休業日を除く)
受付時間:13時〜17時(平日のみ)
※弊社への営業を目的としたお問い合わせはこちら