江北町健康プロジェクトとは?

江北町の無農薬大豆で、
“腸内環境日本一の町”を宣言します!

江北町とsonomono®が一体となって、健康な町づくりに取り組んでいきます。このプロジェクトは、栽培時、化学農薬・化学肥料不使用の大豆でつくった納豆で、健康な腸内環境日本一の町づくりを宣言し、江北町と江北町有機研究会、そして町民の方々と、地元の大豆で作った商品の健康効果を科学的に実証していき、心身、経済ともに健康的で持続的なまちづくりを、町全体で進めていくものです。
※栽培時、化学農薬・化学肥料不使用

プロジェクト関連団体

  • 江北町 ロゴ

    緑豊かで人にやさしい町です

    佐賀のおへそ・佐賀県の中心にある江北町。江北町は全国有数の「大豆」生産地。環境に優しく、安心・安全な農業の継続を目指し、農薬・化学肥料不使用の再材を実施しています。

  • 江北町有機研究会 ロゴ

    有機農法のスペシャリストたち

    自給率わずか7%の国産大豆の中でも、化学農薬・化学肥料不使用で栽培する大豆はとても希少。江北町有機研究会が長年続けている農法やこだわりについてご紹介します。

  • sonomono® ロゴ

    作り手に収入を、買い手に健康を。

    原料そのものが持つパワーをなるべくそのままに、ずっと続けられる商品を、生産者の方々の想いと共に、お客様へ大切にお届けしています。そして田舎に価値を生み、地方創生を目指します。

  • 医師・専門家・協力機関

    食と農を科学し医学と連携した
    健康な町づくりをサポート

    農産物と健康を医学で追い続ける取り組みはあまりありません。一過性のものにせず、プロジェクトを日々追いかけ、健康に満ちあふれた輝く未来を世界へ発信し続けていきます。

江北町にお住まいの方限定

第1回
腸内検査モニター数:
247

2020/10/14(水)をもって、第1回目
モニター募集を終了させていただきました。

腸内検査モニターになろう!

モニター申込から実施までの流れ(江北町にお住まいの方限定となります。)

  1. モニターのお申し込み

    インターネット(応募フォーム)または、江北町役場窓口にてお申し込みください。


    【問い合わせ先】江北町役場 産業課
    TEL:0952-86-5615(担当/宮本)

  2. モニター開始

    ご応募いただいた中からモニター対象者を選定いたします。参加に承諾された方に、対象商品と検査キットをお届けします。一定期間、対象商品の摂取と検査にご協力ください。

  3. データ集計・分析・検証

    一定期間の対象商品摂取と検便へのご協力をいただいた後、各研究機関にてデータ検証を実施します。検証結果は学会発表、論文やホームページでの発表をもって、生産者やモニター参加者の皆様に提供させていただきます。

モニター対象商品

sonomono®納豆菌シリーズ

そのもの納豆
納豆の栄養まるごと、生きた納豆菌も摂れる

江北町の化学農薬・化学肥料不使用の大豆で作った納豆をフリーズドライ(凍結乾燥)で粉末化することで、納豆の栄養価を維持し、さらにタンパク質劣化を大きく軽減できました。