ホーム
プロジェクト
プロジェクト概要
江北町
①江北町の食文化
②江北町の農作物について
③江北町ゆうきの里「だいちの家」
④江北町へのアクセス
⑤へそがえるビッキー
⑥江北町の子育て支援について
⑦Belly Button
⑧みんなの公園
⑨江北町の観光&歴史
江北町有機研究会
sonomono®
医学フードダイバーシティ学会
対象商品
そのもの納豆とは
大豆の健康効果
納豆の健康効果
研究結果
「佐賀県江北町産大豆×納豆菌SONOMONO株」健康効果実証結果発表
納豆菌SONOMONO株
終了後モニターアンケート回答結果まとめ
モニター
モニター募集要項
モニター応募フォーム
お知らせ
お知らせ一覧
メディア掲載
イベント・活動報告
読みもの
納豆に関する論文
協賛企業・団体
佐賀県江北町の○○が、がばい好いとう!
うんこイラスト応募作品
モニター登録
お知らせ
免疫力について
芽胞状の枯草菌が、粘膜系免疫を強化〜腸と免疫シリーズ2〜
2020.05.26
免疫力について
腸内環境が”免疫”に重要なワケ〜腸と免疫シリーズ1〜
2020.03.27
免疫力について
【モニター対象商品】sonomono納豆
最近の記事
注目記事
「江北町健康プロジェクト研究結果発表会」開催のお知...
2021.11.19
みんなのこうふくふうどフォトコンテストのお知らせ
2021.08.31
江北町ゆうきの里 だいちの家 にて販売をスタートさ...
2021.06.17
腸内環境が”免疫”に重要なワケ〜腸と免疫シリーズ1...
2020.03.27
【スピンオフレポート】締結式直前の江北町からのおも...
2020.03.04
カテゴリー
SDGs
イベント・活動報告
免疫力について
読みもの
検索:
注目キーワード
IgA抗体
SDGs
ゆうきの里だいちの家
プロジェクト沿革
ベリーボタン
ポスターデザイン
佐藤和子
健康セミナー
医学フードダイバーシティ学会
小笠原和也
料理教室
木許心源
村上康文
森照明
江北町
江北町イベント
江北町女性ネットワーク
江北町有機研究会
腸と免疫
腸内細菌叢検査
説明会
連携協定締結式
馬奈木俊介
【モニター募集は終了しました】江北町産大豆で作った商品の健康効果を医学的に実証していき、健康的で持続的なまちづくりを、町全体で進めていきます。