MENU

【来場御礼】ウェルネスフードジャパン2023に出展いたしました

2023年、8月2日(水)〜8月4日(金)に東京ビッグサイトにおいて「ウェルネスフードジャパン2023」が開催されました。当展示会には3日間合計 43,192名の来場者が訪れ、おかげさまで当社ブースにも国内外からたくさんの方にご来場いただきました。

東京の展示会は初出展!1日目から最終日まで大好評でした

東京ビッグサイトで開催のウェルネスフードジャパン2023。あの自粛期間の名残もなく、国内外から訪れた人々に溢れ、活気に満ちたスタートとなりました。特に1日目は、次から次にブースに立ち寄ってくださり、休む間もなくたくさんの方々とお話させていただきました。

写真は3日目最終日

それはまるで、飲む納豆

今回は、『そのもの納豆』に絞ったブースデザインにしました。そのキャッチコピーとして「それはまるで、飲む納豆」を入れたのですが、これに反応して声を掛けてくださる方がとても多く、試食や商品説明などを話すためのきっかけとなりスムーズな流れができました。ブースのコンセプト設計からデザインまですべて自社で手掛けました。特に納豆のネバネバ~っとなっているところがポイントですが、こんな素敵なデザインに仕上げてくれたデザイナーに感謝です。

ブース正面

改めて、我々の自社製品に誇りを持つ貴重な機会となりました。

まだまだ認知が少ない商品ですので、納豆のパウダーやカプセルに驚く方が多く、こな納豆をお味噌汁に入れた試食では、「うま!」と感動してくださり、「これ買えるの?」とすぐに購入される方もいらっしゃいました。カプセルタイプでは、「納豆嫌いだけどこれなら飲める!」「こんなの待ってた!」と仰ってくださる方、カプセルを試飲して感動される方も多かったです。芽胞状納豆菌のパワーを知って皆さん驚かれていました。そして何より、佐賀県江北町産大豆と当社独自のそのもの納豆菌で作った納豆だけを使用していること、205名のヒト試験の研究論文があること、NHKおはよう日本で取り上げられた商品であることに非常に関心を持っていただきました。

左から海外担当 ジョバンニ、社長 日高、国内担当 杉本

また、展示会と同時開催のwellness Food Award 2023 免疫・栄養バランス部門において、そのもの納豆菌シリーズ「そのもの納豆(カプセル)」が金賞を受賞したことは、私たちのこれまでの取り組みが認められたこと、また、これからの活動に期待されていることを体感する良い機会になりました。

wellness Food Award 2023 免疫・栄養バランス部門金賞受賞の詳細は下記URLをご覧ください。
https://sonomono.jp/event/wellnessfoodaward/

今回お越しいただいた方々には素敵なご縁をいただきましたことを心より感謝申し上げます。また、いつも応援してくださっている方々も引き続き、何卒宜しくお願い申し上げます。

金賞受賞!そのもの納豆
国産納豆粉末100%ハードカプセル

https://sonomono.jp/shopping/natto/

まるで飲む納豆|そのもの納豆(カプセルタイプ)

ウェルネスフードジャパン2023展示会:2023.8.2(水)~、4(金)
ウェルネスフードアワード2023最終選考:2023.8.4(金)
会場:東京ビックサイト東展示棟3-5ホール

ウェルネスフードアワード2023
https://tenjikaijimukyoku.wixsite.com/wfjpan
ウェルネスフードジャパン2023(展示会)
https://wfjapan.com/