

お客様各位
平素よりsonomonoをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
現在、弊社名「そのもの株式会社」や弊社ドメイン「sonomono.jp」を装った不審なメール(なりすましメール)が確認されております。これらのメールは、弊社とは一切関係がなく、ウイルス感染や不正アクセス、個人情報の搾取を目的としている可能性があります。
受信された際には、添付ファイルの開封や本文中のリンクのクリックを絶対に行わないよう、くれぐれもご注意ください。
■なりすましメールの特徴(一例)
・ 差出人名が「そのもの株式会社」や「sonomono.jp」になっているが、送信元メールアドレスが不審
・ 「サービス仕様を一部変更するため、最新の設定に更新する必要がある」といった内容
・ 「至急確認してください」「開封必須」など、急いで対応を促す内容
■対応策
送信元のメールアドレスを必ずご確認ください。
※表示名を当社になりすましている可能性がございますので、必ずメールアドレスをご確認ください。
当社が使用するメールアドレスは、以下のどちらかを使用しております。
【info@sonomono.jp】
【order@sonomono.jp】
「@sonomono.jp」以外のドメインから送信されたメールは、当社とは無関係です。
■不審なメールを受け取った場合
・ メールを開かず削除してください。
・ 添付ファイルやリンクは絶対に開かないでください。
・ 万が一、開封・操作をしてしまった場合は、速やかにウイルススキャンの実施やセキュリティソフトによる確認を行ってください。
当社では引き続き、情報セキュリティ対策の強化に努めてまいります。
お客様におかれましても、ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
2025年5月
そのもの株式会社
必須事項を入力して送信してください。
翌営業日以降、順次対応させていただきます。