漢方の材料としても重宝されている「桑の葉」を粉末化。
健全で良好な樹木を保つため従事している樹木医が土づくりから徹底的にこだわり開発しました。抹茶のような豊かな風味と自然なまろやかな甘さを実現しました。
ノンカフェインなので、お子様にも安心してお飲みいただけます。鉄分やミネラル、カルシウム、食物繊維など健康にいい成分もたっぷり。
✓炭水化物や甘いものがやめられない方
✓健康診断の数値が気になる方
✓手軽に栄養補給したい方
✓食事が不規則になりがちな方
✓ノンカフェインのお茶を探している方
✓体型が気になる方
✓青汁は味で苦手で飲めない方
「桑の葉茶」は、完全無添加の粉末タイプの桑葉です。
樹木医が土づくりから収穫まで徹底的にこだわり抜き、数ある葉の中でも活き活きとした熊本県産桑葉のみを使用。
厳選茶葉だからこそ、抹茶のような豊かな風味と自然なまろやかな甘さを実現しました。鉄分やミネラル、カルシウム、食物繊維など健康にいい成分もたっぷり。
粉末を水もしくはお湯に溶かすだけなので、手軽に美味しい桑の葉茶を飲むことができます。
植物も生き物であり、外部の環境によって弱ったり、病気になったりします。そんな樹の元気がない原因を診断し、問題を取り除き、治療する、樹に寄り添って健康な状態を保つのが樹木医のお仕事です。
「桑の葉茶」では、そんな樹のことを知りつくした樹木医が土づくりから、種まき、収穫までを見守り、良好な状態に育て上げた桑葉だけを厳選して使用しています。
桑の葉が育つのは、世界最大級のカルデラを有する阿蘇や、美しい島々、温暖な気候など素晴らしい自然にあふれている熊本県。豊かな土壌・気候で伸び伸び育った葉だからこそ、健康成分と美味しさが桁違いです。
栄養成分が壊れないよう、熱をあまりかけずに粉末化する特殊製法により、素材のよさを活かしながら、飲みやすく仕上げています。
野菜や果物は洗ったり、皮をむいたりして食べるのに対して、お茶は洗うことも皮をむくこともありません。
特に、粉末タイプは茶葉をそのまま粉末化しているため、安全面が気になる方も多いと思います。「桑の葉茶」で使用している桑葉は、農薬・化学肥料完全不使用を徹底した安心栽培を行っています。農薬を使用せずに生命力あふれる桑葉を育てるために、保水性を高め土に潤いを与え、さらにはミネラル養分まで補給してくれる、炭による土壌改良に努め、その際に出来る天然の「木酢液」を樹木に散布し、虫や病気を防いでいます。自然の力を借りて、健康な樹木を育てているのです。
桑葉は高い品質を保つために、収穫はすべて手摘みで行っています。その広さはなんと東京ドーム約12個分。目も眩む広さですが、機械での収穫は古葉や木茎が混ざったり、葉が傷ついてしまうことも起こる可能性があるため、人の手と目でのチェックが重要となります。「大切に育てた桑葉だから、いい状態で届けたい」そんな思いを込めて、ひと芽ひと芽気持ちを込めて収穫しています。
種をまき、芽を出し、すくすく成長するまで見守る。「桑葉の成長は、まるで子育てのよう。手はかかるけれど、その分愛情が篭ります」と生産者の方は語ってくださいます。丁寧に育て上げられた桑葉だからこそ、おいしく、豊富な栄養に満ちています。
「桑の葉」は鎌倉時代に日本に伝えられたとされ、江戸時代には品種改良した茶葉が飲まれていたそうです。古来よりお茶を飲むというより、「桑の葉パワー」を健康のために利用されてきたのです。今でも漢方の材料としても重宝され、その健康効果の高さには注目されています。
甘いものをやめられない方や、炭水化物が好きな方には特にオススメです。
そのほかにも、日本人が不足しがちなカルシウムや女性にうれしい鉄分、食物繊維やビタミンなど、毎日の健康に役立つ成分がたっぷり。 しかもノンカフェインなので、お子様にも安心してお飲みいただけます。
sonomonoの桑の葉茶は、茶葉の栄養成分や食物繊維を余すことなく、抽出などは一切せず茶葉そのものを粉末化しているため、粒子が少し大きくなってしまい沈殿しやすいところがあります。
溶けやすいように粒子を細かくするためには、食物繊維を排除したり、茶葉から抽出したものを粉末化したりする必要があるそうです。
「桑の葉茶」1袋(50g)あたりのDNJは約0.1gでございます。(食品分析センター調べ)
有機JAS認定は取得しておりませんが、原料である桑の葉は、それよりも厳しい基準で栽培しております。
樹木医が土作りから収穫まで徹底的にこだわり、農薬や化学肥料は一切使用しておりません。
■名称
桑の葉加工食品
■原材料名
桑葉(熊本県産)
■内容量
50g
■栄養成分表示 小さじ半分(1g)あたり
エネルギー 3 kcal /たんぱく質 0.2 g/脂質 0.006 g/糖質 0.3 g/食物繊維 0.3 g /ナトリウム 0.1 mg/カルシウム 35.0 mg/鉄 0.2 mg/リン 2.6 mg/カリウム 20 mg
■お召し上がり方
付属スプーン1杯または小さじ半分程度を目安に、コップ1杯のお湯や水、牛乳などに溶かしてお飲みください。
<ご注意>
原材料をご確認の上、食品アレルギーが心配な方は、ご利用をお控えください。
また、体質や体調に、まれに体に合わない場合がございます。その際はご利用をおやめください。薬を処方されている方、通院中の方はお医者様とご相談ください。開封後はできるだけお早めにお召し上がりください。
ご注文、お問い合わせ等 お客様専用ダイヤル
受付時間:9:00〜17:00(年末年始・休業日を除く)
店舗、メディアご担当者様専用ダイヤル
受付時間:10:00~17:00(土日・休業日を除く)
Copyright © sonomono Inc. all rights reserved.