MENU

【動画レシピ】納豆バナナアイス|小松友子先生のレシピ

こな納豆レシピ

【動画レシピ】
納豆バナナアイス

アイス×こな納豆 納豆バナナアイス

バナナ
150g

ヨーグルト
75g

こな納豆
小さじ4

料理家:小松友子先生

ヨーグルトの乳酸菌、こな納豆の納豆菌で、腸内細菌が喜ぶ相性抜群の組み合わせ!相乗効果で味も栄養もアップ!

小松友子先生 / 料理家

東京都出身。慶應義塾大学商学部卒
SNS総フォロワー20万人超え

料理家/牛乳レシピ研究家/食育インストラクター/調理師

イギリス滞在中にアフタヌーンテーに魅了されたのをきっかけにパン作りを始める。ヨーロッパ各国で訪れたベーカリーの味を求め、独学でパン作りを学ぶ。現在は練馬区にて自宅教室を主宰する傍ら、大手企業へのレシピ提供、コラム執筆など、幅広い活動を行っている。

材料

人分

  • 完熟バナナ … 150g
  • 無糖ヨーグルト … 75g
  • こな納豆 … 小さじ4

つくり方

下準備 1

  1. バナナの皮を剥き、2センチ程度の大きさにカット。
  2. [フードプロセッサー有り]:ジップロックに入れ、冷凍庫で1日冷やし固める。
    [フードプロセッサー無し]:ジップロックに入れ、手で押さえてバナナをしっかり潰し、冷凍庫で1日冷やし固める。
  3. [フードプロセッサー有り]:凍ったバナナ、無糖ヨーグルト、こな納豆をフードプロセッサーにかけてペースト状する。
    [フードプロセッサー無し]:凍ったバナナ入りのジップロックを、手で揉んで柔らかくする。無糖ヨーグルトにバナナ、こな納豆を入れ、粘りが出るまで、スプーンで混ぜる。

一言メモ

▶︎バナナの半分の量のヨーグルトを用意してください
バナナと無糖ヨーグルトは2:1がお勧めです。 こな納豆の量はお好みで加減して下さい。

ヨーグルト・バナナ・こな納豆で納豆バナナアイス

動画レシピ

料理教室のBonちゃん:https://www.youtube.com/@bon6967

小松友子先生のInstagram

このレシピに使われている商品

sonomono「こな納豆」

sonomono「こな納豆」

粉末タイプだから、お好みで量を調整できるのでとっても便利。納豆が苦手な方には、「匂い・粘りひかえめ」タイプもあります。

商品情報を見る